地震保険代理申請体験談 地震保険再鑑定の失敗体験談 | 地震保険コンサルを起用して再チャレンジ 2019年6月18日 私は2018年9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」で地震保険の申請を行い、「小半損」認定を受けることに成功していますが、2019年2月21日に発生した最大震度4の余震においても、物件に新たな損傷が見られることから、地震保険の鑑定を再び依頼しました。 結果としては追加での「一部損」認定とならず、失敗に終わってしまいま... jishinhoken
地震保険代理申請体験談 「北海道胆振東部地震」で地震保険申請、「小半損」で保険金支払いを受けた体験談 2019年3月5日 北海道に不動産物件を持っている人で、2018年9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」の被害を受けた人は多いと思います。私も札幌市にファミリータイプの一棟マンションを保有しており、外壁のタイルがはがれたり、室内で水漏れが発生したりと少なからず被害を受けました。 「地震保険」に加入していたので損害認定の依頼をしたところ、... jishinhoken
地震保険代理申請体験談 【成功体験談】地震保険代理申請で「一部損」が「小半損」認定となった流れを解説 2019年3月4日 私は日本全国に不動産物件を保有しているのですが、札幌にも物件があり、2018年9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」で所有する物件が被害にあいました。管理会社から送られてきた写真を見ると、物件には相当な被害が出ていたので、「地震保険」の申請を行いました。 実際の保険会社とのやり取りは「火災保険」申請で実績があった管理... jishinhoken